弁護士 加藤 由理
弁護士加藤 由理Yuri Kato


経歴
- 愛知県豊田市出身
- 愛知県立岡崎高等学校卒業
- 南山大学法学部卒業
- 南山大学法科大学院修了
- 司法修習を経て弁護士登録
(愛知県弁護士会)
南舘・北川・伊藤法律事務所(現:弁護士法人GROWTH 南舘・北川・木村法律事務所、名古屋市)に勤務(~2020年) - 2021年 名古屋伏見法律事務所開設
所属団体・役職
- (愛知県弁護士会)広報委員会
- (愛知県弁護士会)子どもの権利委員会
- (愛知県弁護士会)民事弁護委員会
- 公益財団法人日弁連交通事故相談センター嘱託弁護士
- 全国倒産処理弁護士ネットワーク会員
他資格・著書
- (他資格)学芸員
- (著書)『ケース別 債権法 新・旧規定適用判断のポイント』(共著、新日本法規出版)
- 弁護士がやさしく解説 これで安心 福祉・介護施設の労務トラブル解決と予防Q&A(共著、中央法規出版)
ご挨拶
当事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私は、これまで弁護士として企業及び個人の方の様々な案件を担当させていただきましたが、弁護士になってやりがいを感じるときは、やはり依頼者の方に喜んでもらえたときです。依頼者の方の「ありがとうございました。」というお礼の言葉を聞くと、私も本当に嬉しく、頑張って良かったと思います。
仕事をする上で大切にしていることは、物事を多面的に見ることと、依頼してくださった方やご相談にいらっしゃった方に共感し、寄り添うことにより、真の解決を目指すということです。
弁護士にご相談したいとお考えの方はなんらかの不安を抱えていらっしゃると思います。どういったところに不安を感じているか、どのようなことがご心配か等じっくりとお話を聞き、どのような解決方法があるか丁寧に説明するように心がけています。
丁寧にお話を聞き、説明し、依頼者の方に共感し、寄り添うことで、本当の納得や満足が得られ、真の解決ができるのではないかと思い、日々の仕事に励んでいます。また、そういった依頼者の方とのコミュニケーションが私の楽しみでもあります。
紛争予防にも注力しており、紛争予防の観点からの法律相談、ハラスメント防止研修や社外相談窓口も行っております。
依頼者の方の真の解決を目指し、共に考え、走り、歩んでゆく良きパートナーでありたいと思っています。